優しいブログのユタカです。
『チンチラ育成記』ということで、
今回は回し車について書いていこうと思います!
ハムスターが遊ぶときに、回し車を使っているイメージはありますよね。
では、「姿かたちがハムスターに似ている”チンチラ”も、回し車で遊ぶのかな?」なんて気になる方もいるのではないでしょうか。
ということで、「チンチラが回し車を使って遊ぶのか?」検証していきたいと思います!
本記事の紹介内容
◆チンチラについて知ろう!のコーナー
見たことある方は目次から飛ばしてネ!
◆チンチラは回し車で遊ぶ?
・そもそも、チンチラに回し車は必要?
・チンチラのなずなは回し車で遊んだのか?
・おすすめの回し車から、遊ばせ方まで紹介!
本記事の信ぴょう性
◆チンチラを飼い始めて1年が経ちました!
◆食べて暴れて、また食べて・・・大きくとにかく元気に成長中!
◆カメラマン活動中の飼い主が毎日の成長を記録!
『チンチラのなずな』はこちらの記事で紹介中!
遊びに来てくださいね♪
チンチラについて知ろう!
野生のチンチラは、アンデス山脈の標高の高いエリアに生息しています。
現在、野生のチンチラはわずか数千頭生き残っている程度で、実は非常に貴重な野生動物なのです。
何故貴重と呼ばれるほどの状態になってしまったのでしょうか。
その一つに、チンチラの綺麗な毛並みが挙げられます。
チンチラを飼っている人はご存知だと思いますが、チンチラの体を覆う光沢ある被毛(ひもう)こそ彼らの魅力であり、そのモフモフ感からは癒しを得られます。
その魅力こそが、捕獲されるようになるきっかけであり、いつしか絶滅危惧種となってしまうのです。
そんな絶滅しかけていた頃に、1人の人間によって数頭のチンチラがアメリカに連れてこられてたのです。この連れてこられたチンチラこそが、今飼われているチンチラの祖先と言われています。
チンチラの特徴は?|チンチラについて知ろう
チンチラは主に以下のような特徴があります。
①歯は永久に伸び続けます
伸びすぎてしまうと、口の中を痛めてしまったり、酷くなるとエサを食べられなくなってしまいます。
②トイレを覚える子もいれば、覚えない子もいます。
というより、ほとんどの子が覚えるのは難しいでしょう。
ウンチに関しては、「製造機」と呼ばれるようにいつでもどこでも、したいときにしてしまいます。
③他の小動物に比べて、平均寿命が長いです。
チンチラの平均寿命は、平均でも10年前後。生きる子はもっと生きます。
人の10年間って非常に長いですよね。
その10年間、1匹の命を預かることになるというのは非常に重たい責任です。
他にも、チンチラの特徴はたくさんあるのですが、一旦ここで区切っておきます。
チンチラは回し車に乗るのか?!
回し車と聞くと、ハムスターを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
実際、ハムスターを飼う際には、ほぼ回し車も一緒に購入すると思います。
ハムスターは、野生の名残で、夜中は食べ物を求めて走り回ります。
その過程で、回し車を利用して、十分な距離を走ったこととしているのです。
では、チンチラの場合、どうなのでしょうか?
チンチラの習性から見てみましょう。
チンチラはスポーツマン?
飼ったことがある方はご存知だと思いますが、チンチラは非常に動きます。
まるでピンポン玉のようにカゴの中を跳ね回るのです。
正直、大きい小屋であっても、チンチラにとっては狭すぎるのです。
なので、一日に一回はカゴから出し、遊ばせてあげないと、ストレスが溜まってしまうのです。
これが「部屋んぽの必要性」ですね。
ですが、部屋中を自由に遊ばせてあげるのはなかなか難しいですね。
なにせ、チンチラは齧るのが仕事なので。
固い物でも、簡単にこんな状態になってしまいます(苦笑)
賃貸の場合は、30分も自由にさせたら、取り返しのつかないことになります!
こればかりは、本当に気を付けましょう。
運動不足のチンチラに『回し車』を!
前項の理由により、部屋んぽの時間が不足してしまうチンチラも多いでしょう。
部屋んぽ時間が減ってしまうと、チンチラの運動量が足りなくなってしまう…。
そこで活用できるのが、『回し車』です!
回し車を用意して、チンチラに全力で走らせてあげることで、運動不足を解消してあげることもできるでしょう。
ただし、部屋んぽで十分な運動をさせてあげられるのであれば、必ずしも回し車は必要ではないと言えるでしょう!
チンチラは『回し車』を使ってくれる?
さて、運動不足のチンチラには、回し車も有効というお話をしてきました。
そこで気になるのは、「チンチラは回し車に乗ってくれるのか?」という点ではないでしょうか?
この答えは、正直「半々」だと思います。
得意な子もいれば、苦手な子もいます。
こればかりは、個体差がありますので、あなたのチンチラが遊んでくれるかどうかは、試してみないと分かりません!
チンチラ界にも運動神経のいい子と悪い子がいるのですね(笑)
チンチラのなずなは回し車に乗った?
答えから言うと、なずなはバッチリ乗りこなしています!
初めこそ、その不規則な動きに戸惑って、近寄ろうとしませんでした…。
しかし、練習を重ねていくうちに、こんなにも綺麗に乗れるようになったのです。
正直、安くはない回し車だったので、乗ってくれて助かりました(笑)
チンチラのなずなが使用している回し車はコチラです!
普通の縦型の回し車よりお値段がちょっと高いです・・・ちょっぴり。
ですが、安全に遊べる仕様になっているので、非常におすすめの回し車です!
チンチラ用の大きめのサイズがあります。
上向きなので、足を挿んだりしてケガをするリスクも抑えられます。
しかし、回転が非常にスムーズなので、勢いがつき過ぎてしまうのが若干不安です。
なずなも度々吹き飛ばされています(苦笑)
スポ魂アニメのように、飛ばされても飛ばされても、尚諦めず、挑戦していくなずなはカッコよかった!!
いざという時のために、飼い主が目の届く範囲で遊ばせてあげることをお勧めします!
『回し車』で遊んでもらうためには?
そもそもチンチラは、警戒心の強い生き物です。
自分より大きい変な物(回し車)が目の前に置かれれば、それは警戒して当たり前です。
もちろんなずなも、初めから綺麗に乗れたわけではありません。
では、せっかくなので、なずなの場合どのように練習したのかをご紹介します!
①部屋んぽ中、エリア内に回し車を置く
回し車に興味を持った時にだけ、近寄れるようにします。
強制するのではなく、自分の意志で近づけさせる感じです。
②カゴの中に回し車を設置する
回し車を警戒しなくなったら、次の段階へ!
カゴの中に設置し、回し車に触れる機会を増やしましょう。
ここでも無理に乗せようとしてはいけません。
チンチラが自ら乗りに行くのを待ちましょう!
慣れるまでは、飼い主が見ていられる時間だけ設置しましょう。
ここで、好き嫌いがはっきり分かれてくると思います!
嫌いだったら、とにかく回し車を避けて生活します。
好きだったら、下手なりにも回し車に乗り、遊び始めます。
③少しずつ自由に遊ばせてあげましょう
誰かに見られていると気が散ってしまって、乗らなくなってしまう子もいます。
人間も同じですよね。
乗ることに慣れてきたら、少しずつ目を離して、自由に遊ばせてみましょう!
不器用なりに頑張って乗っていたのが、いつの間にか乗りこなすようになっていくでしょう!
本記事のまとめ
今回は「チンチラも回し車で遊ぶのか?!」ということで、
なずなも愛用している回し車について書いてきました!
結果、なずなは回し車が大好きです!
チンチラも回し車で遊ぶということが分かりましたね。
とくに、運動不足気味のチンチラには効果的な遊び道具だと思います!
チンチラ専門店の方に伺ったところ、
チンチラにも運動が得意な子と苦手な子がいるとのこと。
となれば、回し車に全く乗れない子がいるのも仕方のないことです。
そこはしっかり見極めて、無理に乗らせてストレスを与えないよう気を付けましょう!
これからも、チンチラのことを知ってもらうため、より役立つ情報を発信していきます。
本記事を最後までご覧くださり、ありがとうございました!
◆なずなも愛用中の回し車はこちらからどうぞ!
◆『チンチラのなずな』専用Instagram◆
なずなの可愛い写真を放出中!
ぜひ「フォロー」「いいね!」をお願いします!
【出張撮影・出張レクチャー】受け付けています!
出張撮影サービス 結-Musubi-フォト
関東圏内どこでも出張いたします。
ご満足いただけなければ全額返金の覚悟です。
・大事なペット写真
・家族写真
・プロフィール用写真
・メニュー用写真
◆初心者向け撮影レクチャーもよろこんで!
などなど、どんな内容も対応いたします!
■予約方法
以下LINE・Facebookメッセージより【お名前・撮影希望日時・お電話番号・撮影内容(簡単でOK)】を送信していただければ、3日以内に折り返しのご連絡をいたします。
撮影内容の相談もまずはご連絡ください!
URL : https://lin.ee/5h9mY46
※URLをクリックすると友達追加画面に移動します。
出張撮影活動の詳細についてはこちらの記事をぜひご覧ください