Pet

【チンチラ育成記】チンチラ成長の様子を報告|無事2歳のお誕生日|お迎え1周年記念!

こんにちは!
優しいブログのユタカです。

本ブログでは
まだまだ認知度の浅い生き物『チンチラ』についてご紹介!
ペットとして飼ってみたいという方に向けて、役立つ情報をお伝えしていきます。

本記事では
我が家のチンチラなずな成長記録をご紹介!
可愛い写真とともに、飼い始めてからの変化と、なつき具合を伝えていくよ♪

チンチラってどういう生き物なんだろう?
と、気になっている方もぜひ見ていってくださいね!

 

本記事の紹介内容

チンチラの「なずな成長の様子をご紹介!

◆我が家に迎えて1年8カ月!変化したのは体形だけではなかった?!

◆一番の変化は『なつき度』⇒⇒チンチラは懐きます

噛み癖もレベルアップ?!

◆可愛い!癒し写真も多数用意しています!(親バカ写真集

 

本記事の信ぴょう性

■チンチラを飼い始めて1年8カ月が経ちました

■2歳で大きな病気も経験!それも乗り越え、元気に成長しています

我が家のチンチラ”なずな”は、へのこだわりが非常に強く、やんちゃガール!
1年8カ月間の育成の記録から、役立つ情報を発信すべく、記事を作成しています!

 

◆Instagram

Instagramでは「なずな」の写真で癒しをお届け中
気になる方は、マークをクリック!

 

チンチラのなずな(2歳4か月の女の子

 

 

 

チンチラの成長|『チンチラなずな』成長記録

我が家のチンチラ『なずな』は、2019年2月生まれ
2歳4か月女の子です!

我が家にお迎えして今年で2年を迎えます。
このタイミングで、本記事を書いています!

チンチラってどんな生き物?

あまり知らない方も多いのではないでしょうか?

せっかくならチンチラの認知度アップのために、
なずなの成長の様子を、写真とともにご紹介したいと思います!

お迎え時の『チンチラなずな』|生後8カ月

まずはお迎え日(2019年10月)のなずなの様子です。
現在のなずなと比べるとかなり小柄でした。

ちなみに、このときで、すでに生まれて8カ月経過していました!

チンチラの変化まとめ

チンチラの変化①:体形

こちらの写真は、2020年9月の写真です。

体系を分かりやすくするために、ちょっと乱暴な持ち方になっています…。
ごめんよ、なずな!

お迎えした時と比べて、大きくなったのがお分かりいただけますか?
というか、重くなりました(笑)

片手で”ギリギリ持てる”レベルです。

お迎え時の体重が[380g]

⇒2020年9月の体重は[470g]

⇒2021年5月の体重は[500g] ←現在

 

2021年5月のなずな

このように、数字でもはっきり変化が出ています。
順調に巨大化していますね(苦笑)

太り過ぎはよくありませんが、
大きくなっているということは、つまりはしっかり食べてくれているということ!

これはすごく大事なことなのです。

【超重要】ちゃんと食事をしているか確認すること

チンチラは、「ちゃんとエサを食べているか」が、健康を見る上で大切な判断軸になります。

元気がなくなったり歯の咬み合わせが悪くなったりすると、
チンチラはエサを食べなくなってしまいます。

では、食事をとらなければどうなってしまうでしょうか?

栄養が不足する
歯が削られず余計に伸びてしまう⇒不正咬合

はい、何一つ良いことはありません。
人だって同じですよね?

食事はしっかり管理してあげることが大切です!

 

チンチラの健康維持のために毎日確認すべきは以下の内容です!

・エサ箱のチモシーやペレットがちゃんと減っているか

⇒エサ箱から無くなっていればいいわけではありません!
エサを捨ててしまっていないかも見ることが大切です!

 

チンチラの変化②:なつき度

体格以上に変化を感じたのは『なつき度』です!
これはもちろん嬉しい変化ですね。

お家に来たばかりの頃は、ケージの奥から出てこようとせず、触れることなんてとても出来ませんでした。

そこから、現在はこうなりました!

超かまってちゃん」になりました!
こうなると本当に可愛いよ!

遊びたくて仕方ないようです!
洋服や人の顔が気になって仕方ない様子。

そして、なずなの場合は耳たぶを甘噛みしみくるわけです!

カワ(・∀・)イイ!!

かわいいけど、めっちゃ怖いよ(笑)

 

チンチラに「なついてもらう」には?

チンチラは「頭のいい生き物」ということで有名です。

飼い主の動きに目を光らせています。
自分に対して危害を加える存在かどうかをしっかり見届けているようですね。

 

・チンチラが進みたい道を手などで妨げる

・無理やり抱っこしようとする

こういうことを続けていると、逃げる癖がついてしまい、
人が怖く、嫌いになってしまうのです。

 

じっくり、焦らず、接してあげることが大切です!

仲良くなるためには、「おやつトリーツ)」を与えることが重要ですね!
おやつは「あげるタイミング」と「」です!

 

チンチラの変化③:齧り癖悪化!

これは、よくない変化!
齧り癖」が酷くなってしまったのです。

ただ、これは仕方のない変化でもあります。

チンチラはストレスに弱い生き物なのです。
ストレス発散」のため、「伸び続ける歯を削る」ためにも、齧り癖が大事なのです。

そもそも、チンチラはげっ歯類ですしね(笑)
齧ることが仕事みたいなものですね。

ちなみに、我が家の破壊神?にかかればこんな感じです!

 

自分の大事な足場ですら、ここまで破壊してしまうのです。
そのうち、この足場はポキッといっちゃうでしょうね。

こんな破壊神と化したチンチラを部屋に放ったら、どうなるか分かりますよね?
賃貸の場合は、取り返しがつかないことになるので注意しましょう(笑)

 

チンチラの変化④:なずなが病気に?!

 

なずなが生まれて初めて大きな病気にかかりました。

病名は『子宮蓄膿症』です。

子宮に菌が溜まり、膿が発生する病気です。
全身に菌が回ると一気に弱ってしまう怖い病気なので、早期発見が重要。

なずなは幸いにも、子宮内で膿が発生し始めている段階で発見できました。
早期発見に近く、薬(抗生物質)による治療で進行を抑えることができています。

 

・やたらとお尻を気にしている
膣から白い液体が出ている

このような症状が見られたら、すぐに病院に連れて行って、先生に診てもらいましょう!

 

 

本記事のまとめ|『チンチラなずな』成長記録

チンチラのなずなが我が家に来て、1年8カ月経過しました。
ということで、本記事では、なずなの成長変化をまとめてみました!

いかがでしたでしょうか?
いい変化も悪い変化も、すべてが『成長』なのです!

生き物を育てるとはこういうことですね。

元気に駆け回っていれば、それは健康の証
いつまでも、いたずらっ子でいてほしいものです。

 

大事なポイントを改めて伝えます。

チンチラを飼うことは簡単ではありません

破壊神だし、お金かかるし、破壊神だし、破壊神だし。

 

正直に言います。
「これは、ちょっと不安だな…。」と思うのであれば、飼うことは諦めましょう

生き物を飼うということ、『責任が伴います。
その責任を負える方だけが飼うべきです。

責任』を受け入れられる方なら、ぜひ迎えてあげてほしいです。
チンチラは可愛い!」と断言します!

気になる方は是非コメント、メッセージをください!
出来る限り、必要な情報を共有します!

これからも、チンチラの認知度が上がっていくことを願います。

本記事を最後までご覧くださり、ありがとうございました!

 

◆『チンチラのなずな』専用Instagram◆

なずなの可愛い写真を放出中!
ぜひ「フォロー」「いいね!」をお願いします!

 

出張撮影・出張レクチャー受け付けています!

 

出張撮影サービス 結-Musubi-フォト

関東圏内どこでも出張いたします。
ご満足いただけなければ全額返金の覚悟です。

・大事なペット写真
・家族写真
・プロフィール用写真
・メニュー用写真

◆初心者向け撮影レクチャーもよろこんで!

などなど、どんな内容も対応いたします!

 

予約方法

以下LINE・Facebookメッセージより【お名前・撮影希望日時・お電話番号・撮影内容(簡単でOK)】を送信していただければ、3日以内に折り返しのご連絡をいたします。

撮影内容の相談もまずはご連絡ください!

LINE@登録
URL : https://lin.ee/5h9mY46

※URLをクリックすると友達追加画面に移動します。

 

出張撮影活動の詳細についてはこちらの記事をぜひご覧ください

ブログ管理者『優(ゆたか)』のプロフィール紹介|経歴・ブログ内容はじめまして。『優しい知恵ブログ』管理者の優(ゆたか)です! この記事では、私がどういう人間なのか、今までどのような活動をしてきたのかを簡単に紹介していきます! アニメやゲーム、カメラ好きの方。そして、同じ病気に悩んでいる方の少しでも力になれたらと思い、情報発信しています!...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA