Camera

【EF70-200mm F4L IS Ⅱ USM】使用した感想と解説

こんにちは!
優しいブログのユタカです。

今回はこちらの質問に答えていきます。

調べている人
調べている人
新しいレンズにEF70-200mm F4L IS Ⅱ USMを考えているのですが、実際に使った人の話を聞いてみたいです。
このレンズを使用した写真と一緒に感想を教えてください。

 

本記事の紹介内容

【EF70-200mm F4L IS Ⅱ USM】の使用感の感想を伝えます

・スペックは?
・メリット、デメリットは?

 

本記事の信ぴょう性

■趣味で5年間、多くのカメラ機材に触れつつ景色を中心に撮影してきました

■2019年から、出張カメラマンとして活動を始めました

今までたくさんのCANONレンズに触れ、実際に使用感を確かめてきました。
売ったレンズも多くありますが、中でもおすすめレンズを紹介していきます。

 

 

おすすめのCANONレンズまとめ記事はこちらからご覧ください!

https://yutaka-no-yasashiiblog.com/camera-blog-matome/

 

『EF70-200mm F4L IS Ⅱ USM』使用した感想

私が現在も使用している4本のレンズのうちの1本です。
ズームレンズの中では群を抜いて描写性能が高く、とても使いやすいレンズです。

スペックを見てみましょう

『EF70-200mm F4L IS Ⅱ USM』のレンズ情報から、スペックを読み取ります。

ズームレンズです

■焦点距離は<70mm~200mm>望遠寄りのです

■開放F値は通しで<4.0>明るいレンズです

■CANONの高性能Lシリーズのレンズです

■最大径 80mm 長さ 176mm フィルター径 72mm

■重量 780g

■高速AF、高い描写性能を持つ白レンズになります

スペックはこのような内容になっています。

こちらのレンズはⅡ型となっていますが、
同レンズのⅠ型も大変性能の良かったレンズです。

項目の中のLレンズについては以下に説明を載せておきます。

CANON高性能Lレンズについて

■数多いCANONレンズの中でも、最高技術を用いて作られたレンズ

■通常レンズに対して、表現性が非常に高いレンズが多い(ボケ感など)

■レンズ情報の中で、F値の後に『L』と付く

□全部のLレンズが最高!というわけではないので注意が必要

□基本値段が高い

 

白レンズについても以下に説明を載せておきます。

CANON白レンズについて

『白レンズ』ってスポーツカメラマンが持っているイメージありませんか?

スポーツカメラマンは炎天下での撮影の機会も多いため、急な気温上昇に見舞われることも度々あります。そんな中で、レンズ内部の温度上昇を防ぐ目的で白色が塗布されたのです。

そして、そんなプロ仕様のレンズは、高速AF高い描写性能を備えるようになっていったのです。

 

メリット・デメリット

つづいて、『EF70-200mm F4L IS Ⅱ USM』のメリット・デメリットを見てみます。

どのレンズにも、良い点・悪い点が必ずあります。
”高級レンズだから”を理由にせず、しっかりと中身を見て決めていきましょう。

デメリット①携帯性は良くありません

このレンズも焦点距離70-200mmの望遠域なので長さが長いです。
重さは780gなので、まだ軽い方ですが、携帯性は良いとは言えません

またAPS-Cなどの軽いカメラの場合、重さのバランスが取りづらくなります。
どうしてもレンズの先端が下がり気味になってしまいます。


白レンズは全体的に重い傾向にあり、重たい白レンズの場合、1㎏を普通に超えます
そんなレンズは、とてもではないですが、手持ちは厳しいでしょう。

白レンズには、初めから三脚座の使用を前提とするものもあります。

デメリット②若干暗く感じます

開放F値4.0なので、絞りで明るさをかせぐのは厳しい場面が多いです。

そうなると、シャッタースピードの調整に入るのですが、
重さもあり、手振れの危険性は高いです。

ただ、そこに関しては『IS』が付いているので、ある程度はカバーしてくれますね。

IS【イメージスタビライザー】とは

イメージスタビライザーの略で、レンズ内手振れ補正機能です。
レンズ内で手振れに合わせて動作し、揺れを相殺するようなシステムです。

 

メリット①通しで開放F値4.0

このレンズは、焦点距離に関わらず開放F値4.0で使用できます。
これは非常に助かる部分なのです。

「え、どのレンズもそうじゃないの?」という声もよく聞くのですが違います。

ズームレンズの多くは、焦点距離によって開放F値も変動してしまいます

例えば、『EF70-300mm F4-5.6L IS USM』というレンズの場合、
焦点距離70mmの時はF4で使用できますが、EF300mmの時はF5.6までしか下げられなくなります。

望遠寄りにいくほど開放F値が大きくなってしまう、
こういうズームレンズは意外と多いのです。

なので、通しF4で使用できるのは、
ボケ感の面でも明るさの面でも、非常に大きなメリットと言えるでしょう。

 

メリット②高い描写性能

描写性能は非常に高いレベルだと感じています。

特に望遠200mmで撮影した際のボケ感がとてもきれいで、
これだけで撮っていて楽しいと純粋に感じてしまいます。

作例をいくつかお見せします。

明るさがある場所なら、F値をあげてくっきりと見せることもできますし(写真上)、
望遠寄りで撮影をすればイルミネーションがきれいにボケてくれて、雰囲気ある写真を残せます(写真下)。

被写体から距離をとれる環境であれば、
ポートレート撮影でも面白い写真を撮ることができます。

良い写真を撮るために、レンズのズーム機能だけに頼らず、
ぜひ自分の足で良いポイントを探すことも心掛けてください。

そうすれば、このレンズの魅力をより引き出せるでしょう!

 

本記事のまとめ

今回は、『EF70-200mm F4L IS Ⅱ USM』について、
実際に使用した感想やメリット・デメリットにふれてきました。

いかがでしたでしょうか?

最後に改めてまとめていきましょう。

携帯性には難ありだが、高い描写性能が大きなメリットです

■景色撮影でもポートレートでも、幅広く活躍するレンズです

外での望遠撮影には特におすすめ

暗い場所での撮影が多い場合は注意が必要です

Lシリーズ、白レンズの中でも比較的安価で手に入るのでおすすめです。
もし目的に合うレンズであれば、候補に加えてみてはいかがでしょうか。

本日も最後まで読んでくださりありがとうございました!

また次回もお楽しみに!

 

今回の使用機材】こちらから!

 

カメラ初心者向け記事公開中!

【カメラマン解説】カメラ初心者必見!シャッタースピードとは?SSの変え方から丁寧に解説【カメラマンが解説】カメラ初心者が学ぶべき、カメラの機能シリーズ。 本記事では教本よりシンプルに、初心者が本当に学ぶべき基礎知識をご紹介。第1回目は『シャッタースピード』を取り上げます!シャッタースピードの数値が変わると、写り方の何が変わる?...

 

出張撮影受け付けています!

出張撮影サービス 結-Musubi-フォト

関東圏内どこでも出張いたします。
ご満足いただけなければ全額返金の覚悟です。

■予約方法
LINE・Facebookメッセージより【お名前・撮影希望日時・お電話番号・撮影内容(簡単でOK)】を送信していただければ、3日以内に折り返しのご連絡をいたします。

撮影内容の相談もまずはご連絡ください!

LINE@登録
URL : https://lin.ee/5h9mY46
※URLをクリックすると友達追加画面に移動します。

ブログ管理者『優(ゆたか)』のプロフィール紹介|経歴・ブログ内容はじめまして。『優しい知恵ブログ』管理者の優(ゆたか)です! この記事では、私がどういう人間なのか、今までどのような活動をしてきたのかを簡単に紹介していきます! アニメやゲーム、カメラ好きの方。そして、同じ病気に悩んでいる方の少しでも力になれたらと思い、情報発信しています!...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA