優しいブログのユタカです。
今回は、腸内環境を整えることで、体に起こる良いことを3つ!
これをお伝えしていこうと思います。
これは、私の実体験を基にしたお話です!
みんながみんな同じ変化が起こるとは限らないでしょう。
しかし、可能性の一つとして見てもらえたら幸いです![/chat]
本記事の紹介内容」
腸内環境改善を心がけたら『体に起こった良い変化3選』
■毎朝お通じが来るようになりました!
■花粉症の症状が和らぎました!
■体重が増えました!
※私にとっての良かったことを挙げています
本記事の信ぴょう性
■幼少期からお腹が弱く、大人になってから『過敏性腸症候群』と診断されました。
■”腹痛“や”便通異常“が治らなくなった時期を経験してから、
改善のため「腸内環境を整える方法」をひたすら調べて、実践してきました。
■自分もしかしたら、過敏性腸症候群かも?と気になる方はお読みください。
■乳酸菌の偉大な効果を知りたい方はお読みください
■健康の秘訣は『睡眠』から?!
■優しい知恵ブログとは?
皆さんの日々の生活で役立つ知恵を紹介!
役立つ健康・美容の知恵、テクノロジー解説、ペットの飼い方など
様々なテーマを取り上げ、分かりやすく解説していきます。
私たちの生活は常に変化していますが、少しの工夫や知恵でより豊かで充実したものになるはずです。
ぜひこのブログを参考にして、皆さんの生活に役立つ情報を見つけてください!
腸内環境正常化を決意|過去の私|過程
私は、子どもの頃からお腹を壊しやすく、太りづらい体質だったので、体は細く病気がちで、弱々しい少年でした。
大人になってから、『過敏性腸症候群』という病気であると判明しました。
簡単に言うと、大腸カメラを入れても腸内に異常は見つからないのに、なぜか”下痢”や”便秘”になりやすい病気です。
腸があらゆる刺激に過敏に反応してしまって、便の通りを良くしすぎたり、悪くしてしまうのです。
病気と知って意識が変わった
『過敏性腸症候群』が発覚してから私は、体の調子を整えたいと強く思うようになり、この勢いを利用して、病院を回り情報を集めました。
ざっと下記のようなことに挑戦しました。
・スポーツジムに通い始める
・乳酸菌の摂取を心がける
・自律神経を整えるために、ヨガに挑戦
・漢方を始める
・牛乳を極力控える
・白湯を飲む
・体重を毎日意識する
・鍼治療を受ける
などなど、他にも細かいことを挙げればキリがないほど挑戦を繰り返しました。
もちろん全てがすべて、効果があったわけではありません。
■乳酸菌摂取の失敗
乳酸菌の得るためにヨーグルトを毎朝食べていたものの、そもそも乳製品は、腸が弱い人には負担が大きいのです。
毎日食べることで、人によっては下痢を誘発する恐れがあります。
■漢方の失敗
漢方は体の内側から体質を改善していけるものになります。
しかし、漢方はゆっくりと効いてくるものなので、効き目を実感できるまで相当な時間とお金がかかってしまうのです。
このように失敗してしまったものも数多くあります。
その中で自分にうまく効いたものは、以下のとおりです。
■『スポーツジム』に通う
体は動かすことで熱を帯び、温かくなります。
お腹を壊しやすい人にとって”冷え“は大敵!
体を動かすことで得られる熱は体質改善に効果的なのです。
■サプリ『乳酸菌革命』
「乳酸菌といったらヨーグルト!」と考える方は多いと思います。
しかし、先にも言った通り、ヨーグルトも含まれる乳製品は、腸が弱い人にとっては摂取を控えるべき物なのです。
その時に出会ったのが、乳酸菌をサプリメントとして摂取できる『乳酸菌革命』です。
何事も継続が大切!
上記のチャレンジも、効果が出る可能性は高いものだと言えるでしょう。
しかし、“1日二日やれば効果が出る”ものなんて一つもありません。
毎日でなくてもいい。
けど継続していけるよう、しっかり自分のペースを見つけることが重要なのです!
腸内環境を正常化で起こる『体の変化』|実体験
それでは、あらゆる挑戦をして”腸内環境を整える努力“をした結果、起こった体の嬉しい変化についてご紹介していきます!
これらは、あくまでも私が良いと思ったこと挙げています。
皆さんにとっても良いとは限りません!
ご容赦ください。
毎朝お通じが来る|スッキリ気分で通勤!
「それが?」
そんな声が聞こえて聞きそうですが…。実はこれ、すごく大切なことだと思うのです。
●朝起きて、寝起きにお水を一杯!
●そうすると、自然とお通じが・・・
●自然な流れでおトイレに行ける!
何てことのないこの流れがあるだけでも、その日一日の生活の質が大きく変わっていきます。
とくにお腹を壊しやすい人、『過敏性腸症候群』の人は、いつどこで便意に襲われるか、気が気ではないはずです。
そのような方たちにとって、朝にしっかりとトイレに行って、気兼ねなく出かけられることは、何より幸せと言っても過言ではないでしょう!
花粉症の症状が和らぐ|腸の調子が整えば健康に直結
あなたは”花粉症“ですか?
私は中学生の頃から”慢性鼻炎“でした。
そのため、季節の変わり目には、必ずと言っていいほど鼻風邪を引きます。
鼻から喉へ炎症が広がっていくというのが当たり前の流れでした。
そして、一番つらかったのは春の『花粉』です。
花粉にやられて鼻を痛め、副鼻腔炎(蓄膿症)になり、喉が炎症を起こして、熱をだす。
この時期は本当に辛かったです。
そんな私が”腸内環境”を意識し始めて、いろいろ挑戦をしていたら、嬉しいことに花粉症の症状も和らいでいったのです。
これはおそらくの話になってしまうのですが、腸内環境が整うことで免疫力が上がり、花粉症も改善していったのだと思われます。
今では、花粉の季節を全く気にすることがなくなり、この時期に服用していた薬も必要なくなったので、病院代もうきました!
健康になることで、+α良いことが起こったと言えます。
腸内環境の正常化は、健康に直結すると言えるでしょう!
体重が増えました|『痩せすぎ』から『標準』へ
「え、太ったの?それっていいの?」
そう思われた方もいるでしょう。
でも、私にとっては、非常に大きな『良い変化』だったのです。
私は、幼少期から常に痩せ形で、健康診断では常に「痩せすぎ」という評価でした(苦笑)
個人的には普通に食べているつもりでしたが、まったく太らなかったのです。
この状態だと、見た目も弱々しく、病弱に見えてしまう。
痩せていることが、コンプレックスだったのです。
そんな中、いろいろ調べてみたら分かったことがありました。
腸内環境が悪いせいで便通異常が起きて、栄養が体に吸収されず、流れてしまっていたのです。
そこで考えました。
逆にみれば、これらを改善することで、体重が増えるのではないか?と。
結果、「この考えは正解だった」と個人的には実感しています。
腸内環境が改善されたことにより、便通が整いはじめ、自然と体重が増加したのです。
長年”痩せすぎ体質“に苦しんでいたのがウソのように、今は標準まで体重は増え安定しています。
体重が増えたことで、体を壊しにくくなったこともあるでしょう。
前項で述べた、花粉症の改善にも一役買っているかもしれません。
体重は有りすぎてもよくないですが、無さすぎのはもっとよくありません。
健康維持のため、標準レベルの体重を心がけましょう!
そして、そのためにまず必要なのは腸内環境の正常化です!
本記事のまとめ|腸内環境正常化
いかがでしたでしょうか?
私自身、腸内環境の正常化を目指して、いろんなことにチャレンジをしてきました。
もちろん、全部が全部必要だったとは思っていません。
ですが、やったからこそ付いた知識もありますし、無駄になったことは一つもないと思っています。
健康になるためにはまず、正しい知識を付けること。
そして、改善のために行動あるのみです。
まずは、自身の体調をしっかり見つめて、腸内環境がどんな状態か知ってみませんか?
・下痢や便秘ではありませんか?
・食生活が偏っていませんか?
・運動はしていますか?
・座りっぱなしの生活をしていませんか?
挙げればキリがないほど、気にすべきポイントがありますね。
一つずつ改善の方法を探ってみましょう!
今後じっくり手段などもご紹介したいと思います。
最後までお読みくださりありがとうございました。
次回の記事もお楽しみに!