こんにちは!
優しいブログのユタカです。
【本ブログでは】
皆様に役立つ知恵をお届けしています。
スキンケアの基本から目的、使用方法まで痒い所に手が届く情報を公開中!
本記事の紹介内容
うるおい成分『セラミド』って何?
セラミドとは、肌の外側『角層細胞』の隙間を満たして、肌の細胞を繋ぎとめている必須成分です。
セラミドは、肌のターンオーバーの過程で肌の奥から生まれています。
セラミドがあることで、人間の肌のバリア機能が整い、外部刺激から守ってくれる、肌には欠かせない成分です。
この記事では、セラミドを守っていくためにできるケア方法についてご紹介していきます。
ぜひ最後までご覧ください。
『セラミド』について解説
セラミドが肌の中でうまれる仕組み
セラミドは、肌のターンオーバーの過程で生まれています。
肌の基底層にある新しい細胞が、顆粒層から角質層に押し上げられる段階でセラミドが生成される仕組みです。
ターンオーバーのサイクルは、年代と共に変化します。
(20代は約28日、50代は約45日が周期とされています)
サイクルの変化に伴って、セラミドも減少してしまうのが特徴です。
年齢を重ねるにつれてターンオーバーの周期は長くなってしまいます。
そのため、セラミドを保つためには、日頃の保湿ケアが欠かせません。
セラミドが不足するとどうなる?
セラミドが不足すると、細胞間脂質が弱くなり肌のバリア機能が低下してしまいます。
また、肌の乾燥によるセラミドの減少もあるので注意が必要です。
セラミドが減ると、シミやたるみができやすくなります。
加齢や生活環境によるセラミド不足を補うためには、日頃のインナーケアやスキンケアがとても重要です。
セラミドを維持するためにできるスキンケア・インナーケア
セラミドを補うためには、どのようにケアをしていけばよいのでしょうか?
セラミドを含む化粧水とドリンクについてご紹介していきます。
セラミド配合型の化粧水を使う
セラミド配合の化粧水には3タイプがあります。
・皮膚への浸透性がある「動物型セラミド」
・人の肌との相性が良い「ヒト型セラミド」
・植物由来成分を重視した「植物型セラミド」
セラミド配合の化粧水を選ぶ際には、成分はもちろんのこと配合量も確認して購入しましょう。
高配合の化粧水を日々のスキンケアで使えば、セラミドを十分に保つ効果が期待できます。
セラミド配合の飲料を飲む
ここ数年、セラミド配合の飲料の種類が増えています。
内側からセラミドの量を増やせるのが大きなメリットです。
表皮のセラミドの合成を活性化させる働きも兼ね備えています。
化粧水とも併用して、決められた量を毎日飲み続けていけば、内側から肌の健康を保てるのでおすすめです!
あなたのライフスタイルに合ったセラミドの保ち方を見つけて、毎日のモチベーションを高めましょう。
本記事のまとめ|セラミド
本記事では、「うるおい成分『セラミド』の重要性」についてまとめました。
セラミドは肌の防御力を高めるために非常に重要なうるおい成分です。
内側からのケア、外側からのケアを並行して行い、よりよい肌環境を目指しましょう!
スキンケアの基本|関連記事
『ノンコメドジェニック』を知ろう!ニキビ肌に効果的
『朝のスキンケア』と『夜のスキンケア』の違いを知ろう
『美容液』の目的と使用方法
『クレンジング』の目的と使用方法
『化粧水』の目的と使用方法
『ハンドクリーム・リップクリーム』の目的と使用方法
『日焼け止めクリーム』の効果的な使用方法
『シカクリーム』の成分と使い方
『シカクリーム』はニキビに効く?
シカクリーム『Dr.Jart シカペアクリーム』レビュー
和製シカクリーム『pui』レビュー
『乳液』の成分と使い方
『セラミド』の重要性
『セラミド』の効果と化粧水レビュー